ここでは、tabinoteを使った旅行の体験や知識を共有していきたいと思います。お得情報や旅のコツ、旅の楽しさを分かち合う場としてご活用いただければと思います。
目次
LCCでベトナム(ハノイ〜ホーチミン)国内旅行(準備編1) / LCCでベトナム(ハノイ〜ホーチミン)国内旅行(準備編2) / LCCでベトナム(ハノイ〜ホーチミン)国内旅行(準備編3) / LCCでベトナム(ハノイ〜ホーチミン)国内旅行(ハノイ編) / LCCでベトナム(ハノイ〜ホーチミン)国内旅行(ホーチミン編)
(注:本事例は2012年7〜9月時点の予約可能なプランおよび費用にもとづいており、実際にtabinoteスタッフが体験した旅程と写真を使用しています。)
tabinoteで予約をするまで

私はこのサイトのデザイン・制作担当なので、お客様のご依頼案件に対して直接サービスをご提供させて頂く事はないのですが、日々さまざまなご依頼内容を拝見させていただくにつれ、本当に久しぶりに「旅行に行きたい!!」という気持ちが押さえられなくなりました。
海外旅行自体は過去10回程行っているのですが、そのほとんどが”団体旅行”であったり”ツアー”であったりしたので、実はあまり苦労をしたことがなく、思い立ったらパッと旅券を取って旅行に飛び回っている友人を少し羨ましい気持ちで見ていました。
5年前に一念発起し「一人で海外に行ってみよう」という気持ちになり、英語圏&都会なら困らないだろうという読みでNYに一週間行きました。
毎日本当に刺激的で楽しかったので、いつかまた一人でどこかに行かないと!という気持ちを抱えたままはや5年・・(ソウルは行きましたが)、連休を利用して9月にまとまった休みが取れそうだったので、
さっそくtabinoteに依頼しました(笑)
5年前に一念発起し「一人で海外に行ってみよう」という気持ちになり、英語圏&都会なら困らないだろうという読みでNYに一週間行きました。
毎日本当に刺激的で楽しかったので、いつかまた一人でどこかに行かないと!という気持ちを抱えたままはや5年・・(ソウルは行きましたが)、連休を利用して9月にまとまった休みが取れそうだったので、
さっそくtabinoteに依頼しました(笑)
思い立ったが吉日
私はスタッフという事もあり、お申し込みフォームから投稿という事ではなしに、スタッフ専用のFacebookページ内で、以下のような非常にざっくりした内容でまずは依頼しました。
ものすごい漠然とした相談していい?
9/15あたりから1週間、一人で旅行行くとするならどこがいいと思う?w
連休+有給利用が狙いだけど同じ考えの人が多そうなので、どこ行くと得かなーとか漠然と考えて答えが出ないんだよねえ〜。
普段忙しすぎるので、あちこち行きまくりというよりも、定点決めて周辺のんびり観光程度でいいから、とりあえずタイとかでもいいんだけどさ。芸ないなーとか思って、tabinoteスタッフに、あえてオススメなど聞いてみます。
7月24日 18:06