下川裕治(しもかわ・ゆうじ)
1954年、長野県松本市生まれ。旅行作家。新聞社勤務を経てフリーランスに。『12万円で世界を歩く』(朝日文庫)でデビュー。アジアと沖縄、旅に関する著書、編著多数。『南の島の甲子園 八重山商工の夏』(双葉社)で2006年度ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞。近著に『沖縄にとろける』『バンコク迷走』(ともに双葉文庫)、『沖縄通い婚』(編著・徳間文庫)、『香田証生さんはなぜ殺されたか』(新潮社)、『5万4千円でアジア大横断』(新潮文庫)、『週末アジアに行ってきます』(講談社文庫)、『日本を降りる若者たち』(講談社現代新書)がある。
このメルマガでは何回か書かせてもらっている。キャセイパシフィック航空である。
僕は東京とバンコクを往復することが多い。スターアライアンスのマイルを貯めているので、どうしても全日空、アシアナ航空、エバー航空などに引っ張られてしまう。しかしもし、運賃やマイルに制限がなかったら、迷わず、キャセイパシフィック航空を選ぶ。
東京とバンコク往復という路線に特化すれば、いちばん楽な航空会社ではないかと思う。
改めて調べてみると、便数の多さが際立っている。キャセイパシフィック航空の機材で運航する便だけを数えると、成田と羽田から香港へは1日7便、香港からバンコクへも1日7便。これを組み合わせていけばいい。混みあう時期でも、ひとりならなんとかなる。
香港での乗り換えはやはりみごとだと思う。成田や羽田、バンコクのスワンナプーム空港は混みあっている。離陸が遅れることが珍しくない。その遅れを香港の空港がとり戻してくれる。一度、20分で乗客と荷物の乗り換えをこなしたことがあった。ほかの空港ではなかなかできないことだと思う。
今回、キャンペーン料金が利用でき、往復で5万円台だと聞いて、キャセイパシフィック航空を使った。やはり楽だった。
キャセイパシフィック航空のサービスはすっきりしている。そこが心地いい。運航スケジュールの正確さを第一に考える発想が行き渡っている。
機内食を配るスタイルも独特だ。普通はふたりがひと組になって配っていくのだが、キャセイパシフィック航空はひとり。もうひとりは、足りなくなったメイン料理や飲み物をギャレイから運ぶ役割に徹する。
機内食の食器にも工夫がある……と、飛行機の専門家が語っていた。今回、よく見ると、プラスチック製のナイフが湾曲し、浅いスプーンとしても使えるようになっていた。
それを使って食べたが、たしかに使いやすかった。話題になるようなサービスはせず、合理性を追求している。
香港の中国化は、ときに目に余るものがある。返還後、香港らしさは次々に失われていった。しかしキャセイパシフィック航空は、香港らしさを失っていない。唯一、というには語弊があるかもしれないが。
湾曲したナイフ。使ってみるとわかるが、かなり便利だ